この記事では、デニーズのシニア割引について最新情報をご紹介します。
結論から言うと、10年くらい前にシニアの方を対象にスタンプカードを配布していましたが、現在は残念ながら終了しています。
とはいってもデニーズにできるならお得に食事をしたいもの。
本文では、デニーズでお得に食事ができる方法について解説していきますので、よかったら続きもチェックしてみてくださいね!
デニーズのシニア割引は終了
冒頭でも少し触れましたが、現在デニーズではシニアを対象にした割引サービスは行っていません。
確かに2013年にデニーズでは、60歳以上のシニア客を対象にしたスタンプカードの配布が始まって、スタンプ数に応じて料金が安くなるというシステムがありました。
ただ、現在日本国内のデニーズでは、シニア割といったサービスは実施されていません。
ちなみに、ハワイ(ホノルル)にあるデニーズでは、シニア向けのメニューがあって、通常のメニューよりも安く食事が楽しめるサービスがありますよ!
デニーズをお得にする4つの方法
- デニーズのファンブックのクーポンを使う(期間限定)
- アプリでお得にする
- JAFのクーポンを使う
- 支払い方法の工夫でお得にする
デニーズでは、3つの方法を使ってお得に食事をすることができます。
方法①:デニーズのファンブックのクーポンを使う(期間限定)
デニーズでは、50周年を記念して、デニーズのファンブック「Denny’sぴあ 2024~50周年記念ファンブック~」が販売されています。
デニーズの50周年にちなんだ企画が盛りだくさんなのですが、雑誌の中には、10%割引や人気メニュー、ドリンクバーの割引など計29枚のクーポン券も入っているんです。
クーポン・チケットの有効期限はすべて2025年2月28日(金)となっていますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
方法②:アプリでお得にする
1つめの方法は、デニーズのアプリをインストールして会員登録をする方法です。
登録するだけで、誕生日月に使えるクーポンや、不定期でクーポンが配布されています。
また、デニーズの利用回数によって、お得なクーポンをもらうことができます。
方法③:JAFのクーポンを使う
2つめの方法は、JAFの会員の方向けに配布されているクーポンです。
いつでも会計から5%オフで食事をすることができます。
方法④:支払い方法の工夫でお得にする
ポイントカード | ポイント |
nanacoポイント | 税抜き200円に1ポイント |
ぷに(デニーズアプリポイント) | 税抜き200円に1ポイント 来店1回に1ポイント |
セブンマイル | 税抜き200円に1ポイント |
デニーズでは、nanaco、ぷにプログラム、7iDの3つのポイントを同時に貯めることができます。
シニア割でよくいただく質問A&A
最後にデニーズに限らずシニア割ついてよくいただく質問をまとめました。
Q1:ガストにはシニア割はある?
はい、ガストのシニア割は『プラチナパスポート』という名前で、配布されています。
60歳以上の方であれば誰でも利用できて、5%オフで食事が楽しめます、
Q2:マクドナルドにはシニア割はある?
実は、マックのシニア割はあまり配布されていないのが現状なのですが、運がよければ特定の店舗のみで配布されていることがあります。
こちらの記事では、マクドナルドのシニア割について解説していますので、よかったら参考になさってください。
Q3:デニーズ にはシニアメニューはある?
日本国内のデニーズにはありませんが、ハワイのホノルル店ではシニアメニューの展開があります。
55歳以上であれば、利用することができますよ!
Q4:しゃぶ葉ではシニア割引はある?証明書は必要?
しゃぶ葉では、60歳以上であれば、いつでも割引料金で食べられます。
通常はあまり確認はないようですが、必要に応じて60歳以上だという証明書の提示が求められることもあります。
この記事のまとめ
この記事では、デニーズのシニア割引について最新情報をご紹介してきました。
現在、デニーズではシニア割引といったシニア限定の割引サービスは残念ながら終了していました。
しかし、アプリやJAFで配布されているクーポンを使ったり、支払い方法を工夫することでお得に食事をすることができるようになります。
ぜひ、デニーズでの食事をお得に楽しんでくださいね!